<法円坂子どもプラザ>7月講座の報告(感想文提出者43名)

             小学1年から5年ぐらい
                   2015年7月11日

 
 『石ころ学入門』子どもの評価

 

A・授業のたのしさは?

5・とても楽しかった・*******33人

4・楽しかった・**********10人

3・どちらともいえない・       0人  

2・楽しくなかった・         0人  

1・ぜんぜん楽しくなかった      0人

 

B・授業の内容は?

5・とてもよくわかった・*******29人

4・よくわかった・**********10人

3・どちらともいえない・***     3人

2・あまりわからなかった・*      1人

1・ぜんぜん わからなかった・      0人

 

・主な感想文(一口レポ)

*石ころにもいろいろあって、宇宙にあるものや、地球だけのものなど、いろいろな歴史が

あるのだなぁと思いました。(F・K君)

*とにかくたのしかったです。石のひょうほんづくりもおもしろかったです。(G・Kさん)

*とてもたのしかった。つぎもきたいと思います。(Y・M君)

*今日の実験で「石灰石にうすい塩酸をかけたらどうなるのか?」で私は、石の色が変わる

と予想したけど結果は、石からあわが出るだったので、とてもビックリしました。(M・Yさん)

*いろいろな石の名前を知れてうれしかったです。石もひょうほんも作れてたのしかったです。

後きも行きたいです。(Y・Aさん)

*黄てっこうさがし!が楽しかったです。(A・Kさん)

*わたしは、石ころが大すきなので、とても楽しかったです。また、よりきょうみがわいて

きました。石の名前をおぼえたいです。(M・Aさん)

*今日は楽しかったし、自分で見つけた石や自分で作った作品なども作れてとてもよかった

です。友達とかに見せて自まんしたいです。(A・T君)

*とてもよくわかりました。またきたいです。ありがとうございました。(Y・U君)

*黄てっこうをさがすのがとてもたのしかった。ひょう本作りもたのしかった。(S・Hさん)

*生き物が作った石を知って、とても石のことがよくわかりまし た。もっとめずらしい石を

さがしてみたい。(S・Mさん)

 

音田輝元さん感想

★<石ころ学>入門としては、充分満足できる評価だと思います。

おそらくこんな授業(西村寿雄先生プラン)・・・鉱物学者などの専門家には絶対できない授業

2時間プラン。授業対象・小学生)だと確信します。それは専門家として知識が、「<石ころ学>

の気になる箇所・表現等を問題にして・・・あれも!これも!」と考えてしまうからです。

 

★子どもの前に立てば、「知識の披露なんて・・・なんの価値がありません!」。

大切なことは、その知識を「たのしい授業(認識)レベル!<たのしい授業プラン>のレベルに

どう構成するか」です。

それには、「授業における認識論」も重要な分析要素になります。

             科学あそび・科学実験